施工管理

SUSUDA

「できないを、できるに変える。」
未経験でも挑戦できる。ここには、その環境がある。

Challenge on the High Road!

あなたの仕事内容を教えてください。

僕は現場の施工管理を担当しています。工事がスムーズに進むよう、現場での進捗確認やスケジュールの調整、書類作成などを行っています。最初に工事の計画書を作成し、それを役所に提出して承認を得たうえで、工事を進めていきます。

現場には基本的に常駐していて、日々の作業が遅れないように段取りを組み、職人さんたちと連携を取りながら現場を動かしていきます。工事が終わったあとは完成書類をまとめて提出しなければならないので、頭も体も使う仕事です。

大変ではありますが、自分が関わった現場が形になっていくのを見ると、やはり達成感はありますね。

入社のキッカケを教えてください。

以前は別の土木会社にいたんですが、そちらでは重機に乗る機会がほとんどありませんでした。そんなときに、知り合いだった石原さんが先にハイロードに入社していて、声をかけてもらったのがきっかけです。

「一緒にやらないか」と誘ってもらって、自分も思い切って転職しました。

この会社では現場の数も多く、若いうちから重機に乗るチャンスがあるので、オペレーターを目指している人にとってはとてもいい環境だと思います。

僕自身は重機に乗るのが得意な方ではありませんが、やる気があればどんどんチャレンジできる会社なので、環境を変えて成長したいという方には向いている職場だと感じています。

これからの夢や目標を教えてください。

今はまだ先輩たちにサポートしてもらいながら施工管理の仕事をしている状態ですが、将来的にはすべての工程を1人で任せてもらえるようになりたいと思っています。

書類の作成や段取り、現場の管理など、最初から最後まで自分の力で責任を持って進められるようになるのが目標です。また、ハイロードには若い人も多く、オペレーターや現場監督としての技術を高めたいと思っている人もたくさんいます。そんな仲間たちと一緒に成長して、会社の力になれるように頑張っていきたいです。

いずれは自分が後輩に教える立場になって、現場を任せられる人材になれるように努力していきたいと思っています。

JOIN US!